一口馬主の楽しみ方の一つ、牧場見学
『 名張ホースランドパーク 』に行ってきました(^^♪

初めての牧場見学で、少し緊張
誰か来たぞ!と皆顔を出してお出迎え(猫はマイペース)
ニューワールドレーシングで出資しているベアトリーチェ
本馬を生で見るのは、中京競馬場での新馬戦以来
今から調教ということで、馬房でのご対面
相変わらずおとなしくてカワイイ感じ

まずは、角馬場でアップ
輪乗りの真ん中で馬をみるという、一口馬主なのにスゴイ体験^^
体が温まると、次は坂路調教

坂路が一望できる、建物の2階から見学
気分は、調教師♪

まず1本目は、20-20

2本目は、1本目より明らかにスピードが速い
18-17 すごい迫力!!
調教後は、カイバを食べて

シャワーが気持ちよさそう

ナデナデしても、ほんとおとなしいベアちゃん
次は、競馬場で会えるかなぁ
こんな感じで、牧場見学を終えた来たわけですが
育成現場ということもあり
見学中には、放馬があったり
人の言うことを聞かない馬を時間をかけて
手なずけたりと
競馬場に出るまでになるのは、大変なんだなぁと
改めて思いました
知れば知るほど、軽々しいことは言えない
競馬は、奥が深い^^
一応、小ネタです
ベアトリーチェの乗り役の方が
若手で、上手いと思うJRAの騎手は
岩田 望来 (イワタ ミライ)
坂井 瑠星 (サカイ リュウセイ)
とおっしゃっていました
同じ馬乗りの目ですから、間違いないと思います
最後に、牧場見学の案内役をしていただいた
ニューワールドレーシングの和田さんに感謝です
またよろしくお願いします
さて、今日のジュベナイルフィリーズ
勝ち馬の強さは、衝撃的でしたね

新馬戦で、出資馬スターズプレミアを負かした
クラヴァシュドールは、ムチャ強いと思っていましたが
上には上がいるものですね、恐れ入りました
馬券は、弱気の1点買い的中
170円も付いて
牧場見学時の高速代でました、ありがとうございます^^

←ランキングサイトに参加しています

←応援よろしくお願いします
にほんブログ村


TOPページに戻る