とうとうメインPCが動かなくなり・・・新しいPCからお届けしています(^^♪
といっても、WEB上ではわかりませんよね^^;
PCを新しくすると、良い意味で断捨離できますが
欲しいデータで、失ってしまったモノも><
ここは、気持ちを新たに1から貯め始めるしかありません
PC本体は、スペックを落としたので画像取り込み時などチョッと騒音が大きくなってしましました
前のPCは、オンラインゲーム用に結構高スペックだったのです
さて、先日のKabu Berry46で、私のハンドルネーム「 あーきまる 」が
有名投資家・ブロガーの「 みきまるさん 」を意識したものではないか?
という質問を受けましたので、ハンドルネームの由来をお話しします
上記の通り、PCでオンラインゲームを何年も前からやっていました(現実逃避のため)
丁度、ブログを始めよう!と決めたとき、ハンドルネームを考えます
めんどくさがりなので、その時目の前でプレイしている
オンラインゲーム「 アーキエイジ 」
さらに丁度、船舶免許更新に行ったので、船によく付いている「 なんとか丸 」
アーキエイジの「 アーキ 」、船の名前に付ける「 丸 」をくっつけ
入力時、ひらがなから、カタカナや漢字に変換するのがめんどうなので
「 あーきまる 」となりました^^
難点は、声に出して呼ぶと、「呼びにくい」「締まりがない」ところです
「 あーき。 」に何度か変えようと迷いましたが・・・
↑これはこれで、「 DUKE。さんの。を意識したものでは? 」と思われるかもと元々考えていました
今回まさかの、「 みきまるさん 」意識のご質問がありましたので説明した次第です
すごい方々とは、程遠い存在で
世の中に影響を与えるような事は何も無いので
なんでもいいんですけどね^^

↑マックスバリューで買ってきました1リットルで400円安い~

ウチでパンを温め、シロノワールもどき
お皿とフォークは、アダストリアの株主優待お買い物券を使って
「 studio CLIP 」で購入^^b

←ランキングサイトに参加しています

←応援よろしくお願いします
にほんブログ村

TOPページに戻る