最近マックの株が元気です^^

↑ここ1年チャートでの最高値は、2015・12・8の3,070円
その2週間後の2015・12・22に急落し2,710円
さらに2016・1・22には、このチャートでの最安値2,215円をつけています
2015・12・22の急落の原因覚えていますか?
12・22は、株主優待と配当金を得る権利確定日12月25日直前です
何があったのでしょう?
12・22には、「
日本マック株売却検討 米本社 」(朝日新聞より)のニュースが流れたのです
権利確定直前の出来事、悲しくなりました;;
ただ、個人的には「 筆頭株主が米マックから変われば、アメリカ人向きの味をモスのように日本人向きに変えられるかも?今後逆にいいのでは? 」など思っていました
その後、客数が33ヵ月ぶりに増加などのニュースを経て2,600~2,700円の持ち合いになりました
では、ここ最近の上昇材料は、なんでしょう?
マック 7四半期ぶり営業黒字(ヤフーニュースより)です
この安心材料(とクラブハウスバーガーが美味しかった事も少しかな^^)で、マックの株価は、ゴールデンウィーク明けの5月9日月曜日から上がっています
と言いたいところですが、ニュースの日付をよく見ると・・・5月11日(水)16時28分配信Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
安心材料と優待直前ということで上がっているのは確かだと思いますが、上げの始まりがおかしい
やっぱり、情報通には勝てないですね
最大の上げ幅は、やはり翌日5月12日(木)なんですよね^^;
なんか、とりとめのない話になってしましましたが><
こうも上がってくると、持っている株を売りたくなりますよね^^
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
日本マクドナルドHD(2702):
株価情報はコチラ株主優待情報はコチラ権利確定月:6月末・12月末
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
にほんブログ村
スポンサーサイト
コメントの投稿